2011年02月05日
ちょっとの油断と50円玉と
冬の厳しい寒さから、春に向けての
陽気に変わってきました
スクール生の方も半袖で
レッスンを受けている方もちらほら
中には、短パンの方も
装いが一足早く、春めいてきました
しかし
まだまだ朝夕、寒暖差があります
インフルエンザも、これから最盛期を
迎えるそうです
体調管理には、気を付けてくださいね
そして、まだまだ乾燥が続いています
年明けからの乾燥注意報が30日を超えたそうです
私も油断していました
テニスをしている方なら、経験のある方も多いはず
そう
利き手親指の関節部分の裂け
打った瞬間
「イテッ!!!!」
血が出ず、裂けるんです
毎年、冬に入る前から
ケアを始めます
ハンドクリームから、病院でもらう保湿剤
いろいろな物を使ってハンドケアをしています
コーチをしているとデモンストレーションの時や
アドバイスの時に、生徒さんの近くで
アドバイスすることが多いのです
手が汚いよりは、きれいな方が・・・
少し暖かくなってきたので
ケアを怠っていました
もちろん、ハンドクリームとかは
塗っていたんですが・・・
レッスンのときには、絆創膏とテーピングで
保護しながらボールを打っています
でも、この状態でボールを打つと
グリップテープが削れちゃうんです
もったいないですが、自業自得です
だいぶ傷口は、閉じてきましたので
もうちょっとの我慢です
何人か集まれば、よく話をするのが世代の話
我がスクールのコーチ室内にも
各世代が揃っている
今回の話題は、ずばりお金
このブログを読んでいただいている方も
世代はバラバラだと思う
話の中心は
『500円札』
懐かしいと思った人
え?! 500円玉じゃないのと思った方
その時点で世代が分れます
微妙な線が30才辺り
当時500円札は、青っぽい(藍色)とでも
言うんでしょうか
肖像画は、『岩倉具視』(どんな人かは、調べてください)
500円札と500円玉の境目は
『1982年』
ワタクシは小学生
もちろん、覚えています
その当時は1000円札は『伊藤博文』
5000円は『新渡戸稲造』
10000円は確か『聖徳太子』でした
(全部1回で変換出来ました)
世代の話としては、テレビと電話
チャンネルを変えるときは、ガチャガチャと
ダイヤルを回し、電話はダイヤル式
電話がダイヤルからボタン(プッシュホン)式に切り替わった時は
ダイヤルの指を入れるところを回さずに
指で押した人がいた、なんて逸話も
500円硬貨のの思い出としては
以前流行った(出回った)偽造500円
ウォン硬貨を削ると、500円と誤認識し
自販機から差額を抜くというもの
実はその被害にワタクシも遭いました
自販機でジュースやらを買った時に
お釣りに出てきた記憶があります
ちなみにその硬貨
警察に持って行っても、正規の500円と
変えてくれない、なんて話がありました
だって・・・
警察が正規の500円に交換したら・・・
って、話です
そんなことをネットで調べていたら
(真面目に仕事してます)
数種類の貨幣には、プレミヤが付いているものがあるとか
早速、探してみました
・・・
やはり、ありませんでした
そんなに簡単にないから、プレミアなんです
昭和62年の50円玉があったら
ワタクシに、そっと教えてください
私の持っている昭和48年の50円玉と交換しましょう
都知事選 誰出る? いつ出る? どこが押す?
1日1回人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします
いつも読んでいただき、ありがとうございます
コメントは承認制になっています
陽気に変わってきました
スクール生の方も半袖で
レッスンを受けている方もちらほら
中には、短パンの方も
装いが一足早く、春めいてきました
しかし
まだまだ朝夕、寒暖差があります
インフルエンザも、これから最盛期を
迎えるそうです
体調管理には、気を付けてくださいね
そして、まだまだ乾燥が続いています
年明けからの乾燥注意報が30日を超えたそうです
私も油断していました
テニスをしている方なら、経験のある方も多いはず
そう
利き手親指の関節部分の裂け
打った瞬間
「イテッ!!!!」
血が出ず、裂けるんです
毎年、冬に入る前から
ケアを始めます
ハンドクリームから、病院でもらう保湿剤
いろいろな物を使ってハンドケアをしています
コーチをしているとデモンストレーションの時や
アドバイスの時に、生徒さんの近くで
アドバイスすることが多いのです
手が汚いよりは、きれいな方が・・・
少し暖かくなってきたので
ケアを怠っていました
もちろん、ハンドクリームとかは
塗っていたんですが・・・
レッスンのときには、絆創膏とテーピングで
保護しながらボールを打っています
でも、この状態でボールを打つと
グリップテープが削れちゃうんです
もったいないですが、自業自得です
だいぶ傷口は、閉じてきましたので
もうちょっとの我慢です
何人か集まれば、よく話をするのが世代の話
我がスクールのコーチ室内にも
各世代が揃っている
今回の話題は、ずばりお金
このブログを読んでいただいている方も
世代はバラバラだと思う
話の中心は
『500円札』
懐かしいと思った人
え?! 500円玉じゃないのと思った方
その時点で世代が分れます
微妙な線が30才辺り
当時500円札は、青っぽい(藍色)とでも
言うんでしょうか
肖像画は、『岩倉具視』(どんな人かは、調べてください)
500円札と500円玉の境目は
『1982年』
ワタクシは小学生
もちろん、覚えています
その当時は1000円札は『伊藤博文』
5000円は『新渡戸稲造』
10000円は確か『聖徳太子』でした
(全部1回で変換出来ました)
世代の話としては、テレビと電話
チャンネルを変えるときは、ガチャガチャと
ダイヤルを回し、電話はダイヤル式
電話がダイヤルからボタン(プッシュホン)式に切り替わった時は
ダイヤルの指を入れるところを回さずに
指で押した人がいた、なんて逸話も
500円硬貨のの思い出としては
以前流行った(出回った)偽造500円
ウォン硬貨を削ると、500円と誤認識し
自販機から差額を抜くというもの
実はその被害にワタクシも遭いました
自販機でジュースやらを買った時に
お釣りに出てきた記憶があります
ちなみにその硬貨
警察に持って行っても、正規の500円と
変えてくれない、なんて話がありました
だって・・・
警察が正規の500円に交換したら・・・
って、話です
そんなことをネットで調べていたら
(真面目に仕事してます)
数種類の貨幣には、プレミヤが付いているものがあるとか
早速、探してみました
・・・
やはり、ありませんでした
そんなに簡単にないから、プレミアなんです
昭和62年の50円玉があったら
ワタクシに、そっと教えてください
私の持っている昭和48年の50円玉と交換しましょう
都知事選 誰出る? いつ出る? どこが押す?
1日1回人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします
いつも読んでいただき、ありがとうございます
コメントは承認制になっています
あのさ!5000円札は聖徳太子だったよ!10000円札と同じなの!
オレのほうが昭和だから!
じゃ、またね!そういえば、今日現在でコッチのブログも50位に入ってました。読んでくれてる?
コメント、ありがとうございます
もちろん読んでますよ
奥さんの後姿、当時と変わってませんね
相変わらず、ラブラブ(死語?!)のようで
5000円は、私の記憶の中は
もう『新渡戸稲造』でした(昭和59年~)
調べてみると、その前が『聖徳太子』だったようです
その当時は、5000円を普段持つような
年齢ではなかったようです・・・