2012年05月28日
ビックリビックリ!!と どうなる?!と
今日は良い天気でしたね
ですが
所によっては、雷雨があったようです
ここは大丈夫でしたが…
そう
行ってきたのはココ
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052801.jpg)
ゴルフです
スクールのイベントとして
行ってきました
ゴルフイベントは、第3回を向かえ
恒例化しそうなイベントです
今回、夏になる前にということで
前回からあまり期間が開いていませんが
開催しました
今回お世話になったのは
『富士OGMゴルフクラブ 市原コース』さん
トーナメントが開かれるような
コースのようです
建物が立派でビックリ!!
コースも整備が行き届いていて
とても綺麗でした
コースがいいから、スコアも・・・
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052802.jpg)
スタート前、1時間ほど前に到着し
(幹事ということもあり)
皆さんを待ちながら、練習場へ
練習場も、もちろん完備
ドライビング・レンジから、パッティンググリーン
アプローチ&バンカーまで完備です
朝一・・・
自分の調子の良さにビックリ!!
しっかりシンをとらえるし、方向性もまあまあ
これは行けちゃうのか?!
そんな感じで皆さんも続々集合し
1時間ほど、一通り練習して
いよいよスタートです
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052803.jpg)
少しづつ、ほころびが…
ワタクシのマストアイテム『日焼け止め』を
忘れてしました
見てください、この天気
絶対やられる、と思ったところ
参加者のKさんがくれるとのこと
遠慮なく、たっぷり使わせてもらいました
1番ホールは、2打目がいきなり右にOB
そこから何とかカバーし、どうにかクリア
2番ホール
ここでまさかの左へのミス
普段あまり、右にひっかけないのに
この日に限って左に
1番ホールの右にミスしている影響か
どうなるワタクシ
それにしても、綺麗なコースでした
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052804.jpg)
ちょっと続く・・・
ですが
所によっては、雷雨があったようです
ここは大丈夫でしたが…
そう
行ってきたのはココ
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052801.jpg)
ゴルフです
スクールのイベントとして
行ってきました
ゴルフイベントは、第3回を向かえ
恒例化しそうなイベントです
今回、夏になる前にということで
前回からあまり期間が開いていませんが
開催しました
今回お世話になったのは
『富士OGMゴルフクラブ 市原コース』さん
トーナメントが開かれるような
コースのようです
建物が立派でビックリ!!
コースも整備が行き届いていて
とても綺麗でした
コースがいいから、スコアも・・・
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052802.jpg)
スタート前、1時間ほど前に到着し
(幹事ということもあり)
皆さんを待ちながら、練習場へ
練習場も、もちろん完備
ドライビング・レンジから、パッティンググリーン
アプローチ&バンカーまで完備です
朝一・・・
自分の調子の良さにビックリ!!
しっかりシンをとらえるし、方向性もまあまあ
これは行けちゃうのか?!
そんな感じで皆さんも続々集合し
1時間ほど、一通り練習して
いよいよスタートです
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052803.jpg)
少しづつ、ほころびが…
ワタクシのマストアイテム『日焼け止め』を
忘れてしました
見てください、この天気
絶対やられる、と思ったところ
参加者のKさんがくれるとのこと
遠慮なく、たっぷり使わせてもらいました
1番ホールは、2打目がいきなり右にOB
そこから何とかカバーし、どうにかクリア
2番ホール
ここでまさかの左へのミス
普段あまり、右にひっかけないのに
この日に限って左に
1番ホールの右にミスしている影響か
どうなるワタクシ
それにしても、綺麗なコースでした
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/24052804.jpg)
ちょっと続く・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。