2013年01月28日
結局2敗と また雪と
全豪オープンの話
最後です
日曜日行われた男子決勝
ジョコビッチvsマレー
セットカウント3-1で、ジョコビッチの勝ち
これで3連覇達成だそうだ
予想はマレーだったのでハズレ・・・
ちょっと話を戻して、土曜の深夜
女子決勝が地上波(NHK)でも、放送された
結果が分かっていたが
もちろん決勝くらいは、と思い観戦した
アザレンカの逆転勝ちへ流れを
興味深く見させてもらった
フルに放送されたわけではなく
途中、ダイジェストがあったが
いったいターニングポイントはどこだったのか
序盤はリー・ナが完全の押していた
ラリーも展開も、常にリー・ナが
主導権を握っていたように思う
アザレンカは、どうにかついていく感じ
第2セットに入り、徐々にラリーの主導権を
アザレンカが握りだす
具体的にどう変わったかは、見た目では分かりづらいが
ラリーの深さ、勝負所のラリーの正確さ・精度が
上がっていった
途中ハプニングもあったが
だんだん上がって行ったプレイレベルは
落ちることなく、最終的に押し切ったかたち
さすがNo1のテニス
そして、日曜深夜
月曜日が休みだったため、最後まで見た
(4時過ぎまで)
こちらも序盤2セットは
どちらが取ってもおかしくないタイブレークだったが
マレーの方が良かったような気がする
セットカウント・タイで第3セットに入り
こちらもジョコビッチのプレイレベルが上がった
それまで、バックハンドのクロスラリーは
マレーが押していたのだが
自分からのストレートの仕掛け
逆に、相手からストレートに切り替えされた時の対処に
ミスが少なくなった
そこからは、一気だったような気がする
ディフェンスもオフェンスも全てにおいて
完璧に近かったように見えた
こちらもさすがはNo1
男女どちらもバックハンドのクロスラリーが
とても見ものだった
結局、最終的に優勝予想はハズレ
男女とも第1シードの優勝で幕を閉じた
次は全仏
(予想しづらいんだよね)
そして
遅く起きた日曜日
朝から当地域でも、結構な雪が積もった(らしい)
ワタクシが起きた時には、あらかた溶けており
車の汚れだけが、積雪の後を物語っていた
ホントは、ちょっと遠出しようかと思ったのだが
メンドーになり、近場で済ませてしまった
まだ雪が残ってました
今週は少し寒さも緩むらしい
少しづつ、少~しづつ春に近付いてる(みたい)
最後です
日曜日行われた男子決勝
ジョコビッチvsマレー
セットカウント3-1で、ジョコビッチの勝ち
これで3連覇達成だそうだ
予想はマレーだったのでハズレ・・・
ちょっと話を戻して、土曜の深夜
女子決勝が地上波(NHK)でも、放送された
結果が分かっていたが
もちろん決勝くらいは、と思い観戦した
アザレンカの逆転勝ちへ流れを
興味深く見させてもらった
フルに放送されたわけではなく
途中、ダイジェストがあったが
いったいターニングポイントはどこだったのか
序盤はリー・ナが完全の押していた
ラリーも展開も、常にリー・ナが
主導権を握っていたように思う
アザレンカは、どうにかついていく感じ
第2セットに入り、徐々にラリーの主導権を
アザレンカが握りだす
具体的にどう変わったかは、見た目では分かりづらいが
ラリーの深さ、勝負所のラリーの正確さ・精度が
上がっていった
途中ハプニングもあったが
だんだん上がって行ったプレイレベルは
落ちることなく、最終的に押し切ったかたち
さすがNo1のテニス
そして、日曜深夜
月曜日が休みだったため、最後まで見た
(4時過ぎまで)
こちらも序盤2セットは
どちらが取ってもおかしくないタイブレークだったが
マレーの方が良かったような気がする
セットカウント・タイで第3セットに入り
こちらもジョコビッチのプレイレベルが上がった
それまで、バックハンドのクロスラリーは
マレーが押していたのだが
自分からのストレートの仕掛け
逆に、相手からストレートに切り替えされた時の対処に
ミスが少なくなった
そこからは、一気だったような気がする
ディフェンスもオフェンスも全てにおいて
完璧に近かったように見えた
こちらもさすがはNo1
男女どちらもバックハンドのクロスラリーが
とても見ものだった
結局、最終的に優勝予想はハズレ
男女とも第1シードの優勝で幕を閉じた
次は全仏
(予想しづらいんだよね)
そして
遅く起きた日曜日
朝から当地域でも、結構な雪が積もった(らしい)
ワタクシが起きた時には、あらかた溶けており
車の汚れだけが、積雪の後を物語っていた
ホントは、ちょっと遠出しようかと思ったのだが
メンドーになり、近場で済ませてしまった
まだ雪が残ってました
今週は少し寒さも緩むらしい
少しづつ、少~しづつ春に近付いてる(みたい)
コメント
この記事へのコメントはありません。