2008年11月04日
サービスはスピードが大切?!
サービスはスピードが大切…なの?!
今日スクールのコーチ室での話
SI藤コーチが
「サービスはスピードが大切だそうですよ」とA田コーチに言っていました
近くで聞いていた私は考えました
サービスはスピード、コース、回転が大切です
スピードだけでは慣れられてしまいますし
コースをついたサーブは確かに返球されづらいですが
角度をつけたあまいサーブは、角度を付けかえされてしまうと
ピンチになってしまいます
回転もかけすぎるとボールの勢いがなくなってしまいます
全てはバランスが必要です
(おっ、テニスネタか?!)
私がサービスを打つ時はこの他にも
タイミングとか、駆け引き(パターン)を考えます
なかなか、サービスエースは取れませんから
いかに、相手にレシーブで攻撃をされないかということを考えます
もっとも、トレーニングをしてパワーアップすればいいんですが…
(いいぞ、テニスネタだ!!)
と言っても、サービス違いです
こういうこと
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/kyoukun02.jpg)
私の勤務するスクールのコーチ室には
教訓みたいな日めくりが掛けてあります
今日4日には、このようなことが書いてあります
とても大切なことです
以前の話ですが
ボウリング場の支配人に
(私の勤務する会社はサッカーやスイミングもやっています)
「今月はテニスはサービス月間って書いてあるけど
何をサービスしてくれるの?」と聞かれました
私「サービス違いです サーブをメインメニューにするという意味なんです」
支「なんだ、いっぱい球出しでもするのかと思った」
・・・
書いてみると同じサービスですが、違う意味なんです
アクセントの違いもあるのかな?!
皆さん
自分が打ったサービスが、サービスになっていませんか??
なんとなくダジャレネタだった私の
1日1回
人気ブログランキングへの応援クリック
よろしくお願いします
いつも読んでいただき、ありがとうございます![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
今日スクールのコーチ室での話
SI藤コーチが
「サービスはスピードが大切だそうですよ」とA田コーチに言っていました
近くで聞いていた私は考えました
サービスはスピード、コース、回転が大切です
スピードだけでは慣れられてしまいますし
コースをついたサーブは確かに返球されづらいですが
角度をつけたあまいサーブは、角度を付けかえされてしまうと
ピンチになってしまいます
回転もかけすぎるとボールの勢いがなくなってしまいます
全てはバランスが必要です
(おっ、テニスネタか?!)
私がサービスを打つ時はこの他にも
タイミングとか、駆け引き(パターン)を考えます
なかなか、サービスエースは取れませんから
いかに、相手にレシーブで攻撃をされないかということを考えます
もっとも、トレーニングをしてパワーアップすればいいんですが…
(いいぞ、テニスネタだ!!)
と言っても、サービス違いです
こういうこと
![](http://syainasai.blog.tennis365.net/image/kyoukun02.jpg)
私の勤務するスクールのコーチ室には
教訓みたいな日めくりが掛けてあります
今日4日には、このようなことが書いてあります
とても大切なことです
以前の話ですが
ボウリング場の支配人に
(私の勤務する会社はサッカーやスイミングもやっています)
「今月はテニスはサービス月間って書いてあるけど
何をサービスしてくれるの?」と聞かれました
私「サービス違いです サーブをメインメニューにするという意味なんです」
支「なんだ、いっぱい球出しでもするのかと思った」
・・・
書いてみると同じサービスですが、違う意味なんです
アクセントの違いもあるのかな?!
皆さん
自分が打ったサービスが、サービスになっていませんか??
なんとなくダジャレネタだった私の
1日1回
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
いつも読んでいただき、ありがとうございます
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
サービスになっています。 それも出血大サービス。 のしまでつけている感じ。
甘いサービスならまだしも ダブフォですもの。 何の苦労もなしに相手にポイントあげてきています。
毎回、『年に一度の 大☆サービスデー』 で 試合していますよ(^_-)-☆
みんな 私に 感謝して~ 欲しいです!
昨日のレッスンで~
サーブ練習 40分くらいして頂きました。。。
コートに入れたくて 打つ フラットサーブは。。。
小学生の子供に 簡単に ドロップでポイントを取られるレベル(>_<)
これでは いけない!
回転系に変更中。。。
でも 確かに 『勢いが無い』のです。
コーチに聞いたら~
☆振るスピートをあげる
☆一生懸命振る
本当に・・・つかれます~(^_^;)
あまり えいっ やー とすると、コーチも言われるように
OUTしちゃうしですね!
大☆サービスデーは~
卒業して・・・
せめて 3割引 シール くらいにしたい私です。
私達にとっては~
コーチとの ラリーが!
一番の 【サービス】です (#^.^#)
コメント、ありがとうございます
のしまで付けちゃってますか…
貰うとうれしいんですけどね
あげないためには
やっぱり練習しかないんですよね、サービスって
練習は必ず報われる・・・はず?!
コメント、ありがとうございます
感謝なんて・・・
3割引きシールは時間がくれば
きっと貼ってくれると思いますよ
でも気をつけないと、さらに割引が・・・
練習は必ず報われる・・・と思います
私も皆さんとラリーができるように
心がけているんですが、上手くいかないときは
反省です