2010年04月17日
グリップの話と池ポチャの話
今日のレッスンでの話
ラリーをやっている控えの時に
Wさんと話になった
W:「すごいグリップで、フォア打ちますよね」
Wさんの前では、K君がラリーをしていた
K君はジュニアの選手クラス上がり
今は一般クラスでレッスンをしている
そのK君のフォアのグリップは『フルウエスタン・グリップ』(に近い)
フルウエスタンとは、コンチネンタルグリップで
手のひらの面ではなく、逆面で打つ
スイングは、ボクシングのアッパーに似ている
ジュニア(上がり)に多いこの握り
ナゼこの『フルウエスタン』で持つようになるかと言うと
ジュニアは背が低いが、ボールは高く弾む
高く弾むボール(高い打点)に対して、打つようにすると
グリップが厚くなる(ウエスタングリップ)
厚い当たりから、さらにスピンをかけようとすると
さらに握りが厚くなる(ウエスタンを超える)
というような考察があった
ちなみに、この握り
メリットは、振れば振るだけスピンがかかる
形が決まってしまうので、スイングが乱れにくい
そのままコンチネンタルで打てば、スライスが打てる
デメリットは、低めのボール(スライスとか)の処理がし難い
ゆっくりとした(回転の少ない)ボールが打ちにくい
ガシャ(ミスヒット)る
メリット・デメリットと共に練習で
克服できると思われるが、以外にコーチ泣かせ
このグリップで私、ラリーが出来ない(本意気で)
デモンストレーションは出来るが、いざラリーをしようと思うと
なかなか上手くいかない
このグリップで指導(アドバイス)をするというのは
学生時代、授業にはなかったし試験にも出なかった
グリップは個性が出てもいいと思う
もちろん、基本を押さえ、自分に合っているのであれば…
と言うわけで、土曜日恒例『部活の日』
何回目かのゴルフの打ちっ放し
今回もC葉コーチとK藤コーチと一緒に行ってきました
先週何かをつかんだ、と思ったのだが
ただの思い過ごし
っていうか、1週間経ったら忘れてた
ナゼか右小指が、火曜日過ぎくらいまで痛かった
おそらく、クラブの握り方が悪かったのだと思う
誰に教わっているわけではなく、知識・情報はネット頼み
そこで思い切って、握り方を変えてみた
打ちっ放しを始めて数回の私は
もちろん、グリップが安定しているわけなく
変えるなら今だ、と思い変えてみた
どう変えたかと言うと・・・
小指に力が入らないように絡めないようにした
『オーバーラッピング・グリップ』と言うらしい(ネットより)
練習を終えて、ブログを書いているのだが
小指は痛くない
タイピングには、小指を使ってないけど…
素人ながら、グリップ(握り方)は重要だと思った
そんな私(たち)は、上手い人の邪魔にならないように
練習場の端っこの方で、練習しようということに
何も知らずに打席に行くと・・・
目の前に、池が・・・
鯉は泳いでいなかった
おそらくだが、バンカー
雨上がりで、水が掃けなかったのだと思われる
練習場に池だなんて・・・
どんなプレッシャー??
まさか、2m先の池になんて
・
・・
・・・
入れましたさ
5、6球(7、8球?)
波紋がきれいに出ました
蛙が私を慰めてくれました
(ゲロゲーーロ)
春の嵐 皆さんの近くはどうでしたか?
1日1回人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします
いつも読んでいただき、ありがとうございます
コメントは承認制になっています
ラリーをやっている控えの時に
Wさんと話になった
W:「すごいグリップで、フォア打ちますよね」
Wさんの前では、K君がラリーをしていた
K君はジュニアの選手クラス上がり
今は一般クラスでレッスンをしている
そのK君のフォアのグリップは『フルウエスタン・グリップ』(に近い)
フルウエスタンとは、コンチネンタルグリップで
手のひらの面ではなく、逆面で打つ
スイングは、ボクシングのアッパーに似ている
ジュニア(上がり)に多いこの握り
ナゼこの『フルウエスタン』で持つようになるかと言うと
ジュニアは背が低いが、ボールは高く弾む
高く弾むボール(高い打点)に対して、打つようにすると
グリップが厚くなる(ウエスタングリップ)
厚い当たりから、さらにスピンをかけようとすると
さらに握りが厚くなる(ウエスタンを超える)
というような考察があった
ちなみに、この握り
メリットは、振れば振るだけスピンがかかる
形が決まってしまうので、スイングが乱れにくい
そのままコンチネンタルで打てば、スライスが打てる
デメリットは、低めのボール(スライスとか)の処理がし難い
ゆっくりとした(回転の少ない)ボールが打ちにくい
ガシャ(ミスヒット)る
メリット・デメリットと共に練習で
克服できると思われるが、以外にコーチ泣かせ
このグリップで私、ラリーが出来ない(本意気で)
デモンストレーションは出来るが、いざラリーをしようと思うと
なかなか上手くいかない
このグリップで指導(アドバイス)をするというのは
学生時代、授業にはなかったし試験にも出なかった
グリップは個性が出てもいいと思う
もちろん、基本を押さえ、自分に合っているのであれば…
と言うわけで、土曜日恒例『部活の日』
何回目かのゴルフの打ちっ放し
今回もC葉コーチとK藤コーチと一緒に行ってきました
先週何かをつかんだ、と思ったのだが
ただの思い過ごし
っていうか、1週間経ったら忘れてた
ナゼか右小指が、火曜日過ぎくらいまで痛かった
おそらく、クラブの握り方が悪かったのだと思う
誰に教わっているわけではなく、知識・情報はネット頼み
そこで思い切って、握り方を変えてみた
打ちっ放しを始めて数回の私は
もちろん、グリップが安定しているわけなく
変えるなら今だ、と思い変えてみた
どう変えたかと言うと・・・
小指に力が入らないように絡めないようにした
『オーバーラッピング・グリップ』と言うらしい(ネットより)
練習を終えて、ブログを書いているのだが
小指は痛くない
タイピングには、小指を使ってないけど…
素人ながら、グリップ(握り方)は重要だと思った
そんな私(たち)は、上手い人の邪魔にならないように
練習場の端っこの方で、練習しようということに
何も知らずに打席に行くと・・・
目の前に、池が・・・
鯉は泳いでいなかった
おそらくだが、バンカー
雨上がりで、水が掃けなかったのだと思われる
練習場に池だなんて・・・
どんなプレッシャー??
まさか、2m先の池になんて
・
・・
・・・
入れましたさ
5、6球(7、8球?)
波紋がきれいに出ました
蛙が私を慰めてくれました
(ゲロゲーーロ)
春の嵐 皆さんの近くはどうでしたか?
1日1回人気ブログランキングへの応援クリックよろしくお願いします
いつも読んでいただき、ありがとうございます
コメントは承認制になっています
コメント
この記事へのコメントはありません。