2011年06月14日
風呂と カニと 牛肉と 背中と
昨日キツくなった原因は
おそらく『お風呂』
酔っ払って帰ってきて
その足でお風呂に直行
出てきたら、酔いが回り・・・
皆さんも、気を付けてくださいね
そんな中での昨日のレポ

集合は、まだ日も明るい午後6時
店内には、まだお客さんは入っていませんでした
蟹工船といえば、もちろん『カニ』

今回は、お刺身で頂きました
足と爪の2種類が味わえました
ねっとりとした味わいで
とても美味しかったです
そしてこのお店では、お肉が食べられます
お肉は、ブランド牛の『宮崎牛』
A5ランクだそうです

地域では、この店だけ味わえるそうです
きれいなさしが入っています
各テーブルに、ロースターが付いているので
火加減に気を付けながら、頂きました
焼きのナビゲーターはC葉コーチ
スクールでも、お料理担当
C葉コーチの適切なナビのもと
テーブルのコーチ(T下コーチ&SI藤コーチ&ワタクシ)は
絶妙な焼き加減で、食べることができました
焼き肉のような乱暴な焼き方をせず
1枚づつ丁寧に焼き、2種類の塩と塩コショーを
お好みで頂きます
お気に入りの味付けは『黒塩』
そして蟹の握り

握りはボイル
巻きは、中央にほぐした身がたっぷり
この時間になると、やはり満腹に近づきます
そんな中、握りが残ってしまう非常事態
そこでタッパーを貰い、SI藤コーチの
贅沢な朝食になることに
蟹のお味噌汁も、美味しくいただきました
締めは『蟹のシャーベット』・・・ではなく
『ゆずのシャーベット』

社長は、途中で退席されましたが
スタッフ一同、飲めや喰えやの大宴会
どんどんグラスが空いていきます
背中が、かゆくなったT下コーチが
SI藤コーチに背中を掻いてもらったり
店員さんが、カミカミだったり
そんな感じで盛り上がり
もちろん、部長&N口コーチ主導で2次会へ
その話は、また明日
1日1回
人気ブログランキングへの応援クリック
よろしくお願いします
いつも読んでいただき、ありがとうございます
コメントは承認制になっています
おそらく『お風呂』
酔っ払って帰ってきて
その足でお風呂に直行
出てきたら、酔いが回り・・・
皆さんも、気を付けてくださいね
そんな中での昨日のレポ

集合は、まだ日も明るい午後6時
店内には、まだお客さんは入っていませんでした
蟹工船といえば、もちろん『カニ』

今回は、お刺身で頂きました
足と爪の2種類が味わえました
ねっとりとした味わいで
とても美味しかったです
そしてこのお店では、お肉が食べられます
お肉は、ブランド牛の『宮崎牛』
A5ランクだそうです

地域では、この店だけ味わえるそうです
きれいなさしが入っています
各テーブルに、ロースターが付いているので
火加減に気を付けながら、頂きました
焼きのナビゲーターはC葉コーチ
スクールでも、お料理担当
C葉コーチの適切なナビのもと
テーブルのコーチ(T下コーチ&SI藤コーチ&ワタクシ)は
絶妙な焼き加減で、食べることができました
焼き肉のような乱暴な焼き方をせず
1枚づつ丁寧に焼き、2種類の塩と塩コショーを
お好みで頂きます
お気に入りの味付けは『黒塩』
そして蟹の握り

握りはボイル
巻きは、中央にほぐした身がたっぷり
この時間になると、やはり満腹に近づきます
そんな中、握りが残ってしまう非常事態
そこでタッパーを貰い、SI藤コーチの
贅沢な朝食になることに
蟹のお味噌汁も、美味しくいただきました
締めは『蟹のシャーベット』・・・ではなく
『ゆずのシャーベット』

社長は、途中で退席されましたが
スタッフ一同、飲めや喰えやの大宴会
どんどんグラスが空いていきます
背中が、かゆくなったT下コーチが
SI藤コーチに背中を掻いてもらったり
店員さんが、カミカミだったり
そんな感じで盛り上がり
もちろん、部長&N口コーチ主導で2次会へ
その話は、また明日
1日1回


いつも読んでいただき、ありがとうございます

