2012年07月09日
王者復活
びっくりするような青空である
梅雨の中休みにしては、晴天もいいところ
この天気、明日までは続くらしい
そんなわけで
フェデラーの通算7度目の優勝で
ウインブルドンが幕を閉じた
第1セット1stゲーム
フェデラーのサービスダウンから始まり
これはマレーのペースか、と思われたが
第4ゲームでブレークバック
このセット、2ブレイクでマレーが先取したのだが
この後、何度も来るブレイクポイントを
マレーは奪取することができなかった
徐々にペースを上げたフェデラーは第2、第3と
セット後半でのブレイクを活かし、連取し
第4セットは、もはやマレーにチャンスは
なかったように思う
ジョコビッチよりも、フェデラーのバックへの攻撃は
徹底されていたようだが、フェデラーの回り込みと
バックハンド・スライスは、切れ切れだった
終始フェデラーのプレーに迷いがなかった
迷いというか、これは大事にいったな
と思ったのは、第4セット第10ゲームの1ポイント目
フェデラーのネットへの鉄板パターンでの
フォアのストレートへの打ちこみが
ちょっと入れにいったな、って感じだった
案の定、マレーの強烈なバックハンドパスをくらった
今回の決勝を見ていて思ったことは
各ゲームでサービスのみで終わるようなゲームが少なく
結構お互いに、30オールやジュースに
もつれるゲームが、多かったように感じる
お互いが手の内を知り尽くしているからなのか
多分、サーブのノータッチエースの数も
二人で20本ぐらいか(未確認ですが)
見ていて、とても面白かった
今回の見どころであった『フェデラーのアンダーウエア』
一体いつ脱ぐんだ、と思って見ていたら
第1セットが終わったときに
ブレイクを取って脱いだようだ(見てなかった)
あれがきっとスイッチの一つだったのだろう
最後に
マレーのインタビューでの涙
準優勝者の涙といえば、ノボトナを思い出すが
マレーのこれまでのプレッシャーや思いが表れて
とてもいいインタビューだった
さて今回のウィンブルドン
ワタクシの予想は、またもやハズレ
ちょっとイイ線いっていたんですが
もう少しでした
次はオリンピックか
(意外な人が勝つんだよな・・・)
梅雨の中休みにしては、晴天もいいところ
この天気、明日までは続くらしい
そんなわけで
フェデラーの通算7度目の優勝で
ウインブルドンが幕を閉じた
第1セット1stゲーム
フェデラーのサービスダウンから始まり
これはマレーのペースか、と思われたが
第4ゲームでブレークバック
このセット、2ブレイクでマレーが先取したのだが
この後、何度も来るブレイクポイントを
マレーは奪取することができなかった
徐々にペースを上げたフェデラーは第2、第3と
セット後半でのブレイクを活かし、連取し
第4セットは、もはやマレーにチャンスは
なかったように思う
ジョコビッチよりも、フェデラーのバックへの攻撃は
徹底されていたようだが、フェデラーの回り込みと
バックハンド・スライスは、切れ切れだった
終始フェデラーのプレーに迷いがなかった
迷いというか、これは大事にいったな
と思ったのは、第4セット第10ゲームの1ポイント目
フェデラーのネットへの鉄板パターンでの
フォアのストレートへの打ちこみが
ちょっと入れにいったな、って感じだった
案の定、マレーの強烈なバックハンドパスをくらった
今回の決勝を見ていて思ったことは
各ゲームでサービスのみで終わるようなゲームが少なく
結構お互いに、30オールやジュースに
もつれるゲームが、多かったように感じる
お互いが手の内を知り尽くしているからなのか
多分、サーブのノータッチエースの数も
二人で20本ぐらいか(未確認ですが)
見ていて、とても面白かった
今回の見どころであった『フェデラーのアンダーウエア』
一体いつ脱ぐんだ、と思って見ていたら
第1セットが終わったときに
ブレイクを取って脱いだようだ(見てなかった)
あれがきっとスイッチの一つだったのだろう
最後に
マレーのインタビューでの涙
準優勝者の涙といえば、ノボトナを思い出すが
マレーのこれまでのプレッシャーや思いが表れて
とてもいいインタビューだった
さて今回のウィンブルドン
ワタクシの予想は、またもやハズレ
ちょっとイイ線いっていたんですが
もう少しでした
次はオリンピックか
(意外な人が勝つんだよな・・・)